滋賀で注文住宅、新築一戸建てリフォームをお考えなら、滋賀県東近江市(旧八日市)・栗東市の工務店「木屋長工務店」

お問い合わせ 東近江展示場0748-22-8180 守山店077-574-8373

お住まい訪問記

木屋長の家にお住まいのお客さま宅を訪ねました。

「おもてなし」の心がある家

35_0

高級感ただよう和のしつらえ質感と色にもこだわりを

長年にわたり酒店を営むT様。年間を通して国内外のご友人や取引先の来客が多いため、“おもてなし”のできる和の住まいをつくりたい、隣地に建つ店舗との調和もとりたいとご希望されていました。
落ち着いた空間で来客とゆっくりと時間を過ごしていただけるように、リビングには色合いが美しく耐久性の高い樹種の無垢材の床を。大空間を支える杉の磨き丸太や無垢材を使用した建具・階段も、年月を経て共に味わい深い空間となるように。家の顔となる玄関や客間としても利用する和室の壁はご主人こだわりの温かみのある色を配し、おもてなしの心あふれる家に満足されていました。

多忙な日々を癒す家セカンドライフも視野に

「思いを詰め込んだ家ができて満足している。大きな住宅展示場にも足を運んだが、こんなに細かなこだわりを実現してくれる工務店はなかった」とご主人。デザインはもちろん、実用性も重視。断熱性が高く、冬は薪ストーブの暖気でポカポカと。夏は深い軒と障子の効果で涼しく快適に。将来のことも見据えて、バリアフリーで暮らしやすさも追求しました。酒の買い付けで国内外を渡り歩くご主人。「プライベートスペースができ、ゆっくりとくつろげるようになった」と話し、家での時間は何にも代えがたい贅沢なひと時となっているようです。
35_1
客間の和室にはヨシや竹などの自然味に富んだ素材を使用し、粋なしつらえに。窓からは緑を眺めることもでき、ゆっくりと過ごすことができる。
35_2
優雅に広げた瓦屋根が建坪以上に大きくゆったりとした印象をつくる。軒の出を深くとることで生まれる陰影により上品な佇まいに。
35_3
玄関の天井は黒部杉のアジロ。床・框は松を使用し、年月が経つにつれて更に魅力を増す空間となるように材料を吟味。
35_4
御手洗にも和の趣を凝らして。手洗鉢は信楽焼のものを使用。

ただひとつの家

s42_0 ただひとつの家四季の映ろいを楽しむ家近江八幡市 F様
s38_0 ただひとつの家レトロモダンな蔵 時間を忘れさせる空間東近江市中野ヴィレッジ様
s35_0 ただひとつの家「おもてなし」の心がある家草津市 T様
s33_0 ただひとつの家家の中から四季を感じる家守山市 T様