滋賀で注文住宅、新築一戸建てリフォームをお考えなら、滋賀県東近江市(旧八日市)・栗東市の工務店「木屋長工務店」

お問い合わせ 東近江展示場0748-22-8180 守山店077-574-8373

お住まい訪問記

木屋長の家にお住まいのお客さま宅を訪ねました。

家の中から四季を感じる家

33_0

自然を見つめながら穏やかに暮らす日々

やわらかな木の香り、吹き抜けの窓からは雲が見え、明るい陽射しが入るリビング。キッチンに立つ奥さまと会話をしながら、ダイニングチェアに座り窓の外を眺めるご主人。冬は比良山系の雪景色、これからの季節は周囲に広がる田園の緑が美しくなるとのこと。
50代から住む理想の家をイメージしながら、ハウスメーカー巡りをされたというT様は、四季の移ろいを感じながら、ゆったりと暮らせるこの家にとても満足されています。

お気に入りに囲まれ夢を育む暮らし

「はじめは四角いモダンな家を思い描いていたんです。でも木のぬくもりと和を感じる木屋長工務店の建物を見て心を動かされました」と話すご主人。
生活感を感じさせないすっきりとした玄関は、靴の収納棚やアウターなどもしっかり収納できる家族玄関を別に設けたため。土間続きの和室は、ご近所の方が来られても靴のままで腰掛けてもらって話ができるので重宝しているとのこと。また、次世代全館空調“マッハシステム”を採用。家の中は一年中快適な温度で保たれ、夏冬ともにエアコン1台でほぼ過ごせるほど。特に冷える日には奥さまの夢だった薪ストーブに火を灯します。「お芋を焼いてみたら本当に美味しくて。今度はパンやピザにも挑戦してみたい」と料理好きの方らしい使い方も楽しまれています。
将来の過ごし方を尋ねてみると、薪小屋を手づくりされるほど手先が器用なご主人は、「忙しい現役生活を終えたら、ガレージを陶芸や木工などを楽しむ趣味の工房にしたい」と笑顔で話されていました。
33_1
33_2
2階へ上がる薪ストーブの暖気を利用した暖かな空間はお孫さんのコミックコーナーに。
33_3
美しく落ち着いた雰囲気の通り土間の玄関。
33_4
家の外観に合うガレージは、いつかご主人の趣味の工房にしたいとのこと。
33_8
薪ストーブの暖かさを感じながらご夫婦でゆったりとした時間を過ごせる。
33_5
庭のご主人お手製の薪小屋。材料の一部は、前の家を解体する際に取り置いた愛着のあるもの。
33_6
ダイニングから望む比良山系。家の中から季節の移ろいを感じる。
33_7
たくさんの靴や上着も、大容量の『家族玄関』に収納することで正面玄関はいつもすっきりと。

ただひとつの家

s42_0 ただひとつの家四季の映ろいを楽しむ家近江八幡市 F様
s38_0 ただひとつの家レトロモダンな蔵 時間を忘れさせる空間東近江市中野ヴィレッジ様
s35_0 ただひとつの家「おもてなし」の心がある家草津市 T様
s33_0 ただひとつの家家の中から四季を感じる家守山市 T様